ReShatta2

せんこーこーこーりーしゃった!った!

BPLS4 IIDX部門ファイナルとシーズン全体の感想

BPL

※独り言お気持ちポエムです。 BPLS4 IIDX部門が無事に終わりましたね。今シーズンは推しチームであるSUPERNOVA Tohokuがいないため、宗教上の理由からGiGOを応援しつつ静かに見ていました。 「面白いけど、今シーズンは狂ったキモ文を書くほどはのめり込めな…

フェニワン(PHOENIXWAN+ LMT)購入しました【比較検討~購入・税関引っかかり~静音化までのメモ】

部屋が汚すぎるので白抜き画像でお許しを 2か月ほど前についにフェニワンことPHOENIXWAN+ LMTを購入しました! デカい! かっこいい! 高価なIIDXコントローラーは何年も何年も迷っては見送ってきたので念願叶って嬉しいです。そう、何年も何年も...........…

ブログ9周年! お気に入りの記事を振り返ってみる(後編)

前回の記事: mi8no.hateblo.jp ブログ9周年記念ふりかえり後編をやっていきます。2018年以降は記事数も少ないからサクッといけるかな? ■2018年 mi8no.hateblo.jp LDHにハマった勢いで当時全然知らなかったTHE RAMPAGE 𝓯𝓻𝓸𝓶 𝓔𝓧𝓘𝓛𝓔 𝓣𝓡𝓘𝓑𝓔のライブに行ってみ…

ブログ9周年! お気に入りの記事を振り返ってみる(前編)

今年の6月でブログ9周年を迎えました!! おめでとう!!!! ありがとう!!!! mi8no.hateblo.jp ↑初投稿記事 140文字(Twitterの字数)以上の作文の練習の場として始まったこのブログ。だらだら続けて気が付けば9年です。今までやってきたブログのなかで…

【体力付けにはFランダム】beatmania IIDX SP十段に合格しました ~挫折しないためにやった16のこと~

beatmania IIDX 31 EPOLISでSP十段に合格しました! 合格までの過程から目安まで、挫折しないためにやった16個の練習法について、執念の2万字超えでご紹介します。

【BPL S3 IIDX】ファーストステージで好きな試合

BPL

BPL IIDX部門、今年もめちゃくちゃ面白い!!! 選手のみなさん、いつも熱い試合を本当にありがとうございます。そして頭捻りまくって面白いルールや企画を考えてくれているスタッフや関係者の皆さんもありがとうございます。 ということで、今回はレギュラ…

【お知らせ】note始めてます

タイトル通りです。note始めてます。 note.com noteでは雑記的な内容の話を更新していこうと思っています。別館的な場所になるのではないかと思います。このブログの初期の日記みたいなノリの記事を書き溜めていけたらいいな。音ゲーのこともたまには書くか…

【BPL S3 IIDX】レギュラーステージ1st 第3試合・第4試合 感想 / 第3試合 TAITO STATION Tradz vs SUPERNOVA Tohoku について

BPL

気が向いたらとかいいつつまた記事を書いている。。。でも面白すぎでしょ、ということで今回も感想を書きます。今回は第三試合について書き残しておきたいので、そちらに比重起きつつ、第四試合も軽く書いておきます。 第3試合 / TAITO STATION Tradz vs SUP…

ポメラDM100からDM250ユーザーになりました。

※この記事はポメラDM250で書いた文章をほぼそのままコピペ+一部加筆修正して投稿しています。 ポメラDM250キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! この度ポメラを新調しました。 今、出張で東京へ向かっているのですが、その時間を使って試し打ちをしてみます。 今回ので2代目に…

BPL S3 IIDX / レギュラーステージ1st 第1試合・第2試合 感想

BPL

GiGO vs APINA VRAMeS / レジャーランド vs SILK HAT S3始まりましたね~~~~~!!! もはや夏の風物詩。そして今年も早速面白かった~!!! 去年はほぼ毎回感想を書く狂ブログ(くるいブログ)をしていたものの、「今年はよほど滾った時だけ、シーズン…

やってない人間がBPL SDVX・DDR部門を見て ~BPLは誰に向けたコンテンツなのか~

BPL

※ネチネチ長い・構成が崩壊してる電波独り言記事です。 BPL S2が閉幕しましたね。毎週楽しませていただきました。音ゲー上手い人たちの戦いを毎週見られるなんて改めて本当に良い時代ですよね。今まで「一般人だしな」とこっそり見ていた人たちをファンとい…

シンガポールでbeatmaniaIIDX行脚② / VIRTUALAND(ブギス・プラス)編

前回記事: mi8no.hateblo.jp CPMCに行った翌日、ブギス地区の商業施設Bugis+(ブギス・プラス)のVIRTUALANDに行ってきました。ブギス地区はアラブっぽい雰囲気のエリアで、シンガポールの原宿ともいわれているエリアらしいです。 隣のスペースではゲームソ…

シンガポールでbeatmaniaIIDX行脚① / Cow Play Cow Moo(サンテックシティ)編

先日、新婚旅行でシンガポールに行ってきました! 新婚旅行といったらなんか綺麗な海とかに行くもんだろというツッコミが聞こえてきそうですが、お互い興味がなかったという(陰)。行った理由や場所はまた別の記事で書くとして、音ゲーマーとしてはやっぱり…

BPL S3 beatmania IIDX ドラフト会議感想【後編】

BPL

前回記事: mi8no.hateblo.jp 鉄は熱いうちに打たなければ。もう5日も経ってしまったけど。ということでBPL S3 IIDXドラフト会議感想後半編です。いつも通りお気持ち文を垂れ流します。※以下キモポエム長文注意です。 SUPERNOVA Tohoku 期待を裏切らない斜め…

推しが移籍した / BPL S3 beatmania IIDX ドラフト会議感想【前編】

BPL

お久しぶりです。BPL S3 IIDXドラフト会議めちゃくちゃ面白かったですね!!! 選手候補者が発表される前は「3年目となるとマンネリ化もあるかな.....」と思うところもありましたが、今年が一番面白かったですね。メンバーががっつり変わったチームも多く、…

BPL S2 SDVX インターリーグ戦 第3試合 GiGO vs ROUND1の大将戦、めちゃくちゃ良かった

BPL

※むちゃくちゃキモ・ポエム=長感想です。 ※当方ボルテが全く出来ません分かりません。 GiGO vs ROUND1の大将戦むちゃくちゃ良かった。 ほんと良かったマジで良かったドチャクソ良かった、SDVX部門通して一番心を揺さぶられた試合だった.....。 先鋒戦中堅戦…

Surface Pro 9とはじめてのbeatoraja導入で困ったこと

前回記事: mi8no.hateblo.jp INFINITASの環境を整えられたので、次はbeatorajaの環境を整えます。 「初めての導入だしなんだか難しそうですが、神々の記事を読めば余裕っしょww」と思っていました。が、ちょっと苦戦しましたね。検索を駆使して、神々の記…

Surface Pro 9とINFINITAS

先日Surfaceを購入したのですが、最初にやったことはもちろんINFINITASのインストールでした。そしてその次にbeatoraja(BMS)を導入しました。なぜか今まで全く手を出してこなかった&先代のパソコンでやろうと試みるもゴミすぎて立ち上がらなかった(やばす…

安上がりな趣味に大金

あけましておめでとうございます、そして超お久しぶりです。 BPLのファイナル記事書けてなくてすみません。実は、あの記事を投稿した数日後に入籍していました。そして引っ越ししたり(※仕事は続けています)(必死のアピール)で、ばたばたしていたらこんな…

BPL S2 クォーターファイナル 第1・2試合 感想 / GAME PANIC vs SUPERNOVA Tohoku / APINA VRAMeS vs GiGO

ついにクォーターファイナル開幕、今回も濃い2試合でしたね。レギュラーステージよりもストラテジーカードにライブ感があってさらにドキドキしました。ファイナルではストラテジーカードを使うタイミングで歓声が湧き上がるんだろうなとか想像したり......。…

BPL S2 レギュラーステージ 第27・28試合 感想 / GAME PANIC vs ROUND1 / GiGO vs TAITO STATION Tradz

ついにレギュラーステージ最終回を迎えてしまいました。どのチームも大好きなのですが、特に応援している3チームのうち2チーム(レジャーランドとSUPERNOVA Tohoku)がクォーター以上への進出を決めてホッとしています。あと1チーム? それはGiGOだよ.......…

BPL S2 レギュラーステージ 第25試合 感想 / レジャーランド vs SUPERNOVA Tohoku

あんなに「まだこんなにいっぱい試合がある!」とはしゃいでいたレギュラーステージも今回の配信を含めてあと4試合……。レギュラーステージが終わればあっという間でしょう。。。寂しすぎる。。。永遠に戦っていて欲しいけど(怖い)、それはプロ側も観ている…

BPL S2 レギュラーステージ 第23・24試合 感想 / TAITO STATION Tradz vs レジャーランド / SILKHAT vs GAME PANIC

今回も神回だった!! というかBPLは毎回神回という当たり前のことを毎回忘れてしまう。もうレギュラーステージも終盤なのにまだ敗退が確定しているチームがいないのが凄い。どんな試合結果になろうとも全力で戦っているのがよく伝わってきて、選手のみなさ…

BPL S2 レギュラーステージ 第21・22試合 感想 / SUPERNOVA Tohoku vs GiGO / ROUND1 vs APINA VRAMeS

プレイボーーール!!!!! 状態のDivine Heavenだった。甲子園のサイレンかと思ったわ(この例えをするのが1ヶ月遅い)。森一丁さんの第21試合前ナレーション→Divine Heavenが流れる時、心の準備が出来てなさすぎて「やめろーーーー!!!!!!」ってなり…

BPL S2 レギュラーステージ 第19・20試合 感想 / GiGO vs APINA VRAMeS / ROUND1 vs レジャーランド

BPLファイナルとEDPのリアルイベント開催が発表されましたね。IIDXファンの夢すぎイベント!!! 音ゲーeスポーツの歴史的イベントを目に焼き付けるためにも絶対に行きてえ~~~~~~~~!!! でも..................都合が合わねえ~~~~~~~~~!…

BPL S2 レギュラーステージ 第17・18試合 感想 / GAME PANIC vs TAITO STATION Tradz / SUPERNOVA Tohoku vs SILKHAT

レギュラーステージも終盤にさしかかり、ヒリついた試合が続いているので「みんな優勝にしてくれよ~~~!!!」という気持ちと「戦え......もっと戦え......」という気持ちがせめぎ合っているこの頃です。ということで今回も感想を書いていきます。 【以下…

BPL S2 レギュラーステージ 第15・16試合 感想 / レジャーランド vs SILKHAT / SUPERNOVA Tohoku vs ROUND1

凄い神回だった................................。 毎回最高なんですけど、なんというかこの浄化されてしまった感よ(?)。早くビートマニア婆さんになって、ことある度に今回の配信を語りたすぎる。書くのも恐れ多い内容でしたけど、未来の自分が読み返し…

BPL S2 レギュラーステージ 第13・14試合 感想 / TAITO STATION Tradz vs APINA VRAMeS / GAME PANIC vs GiGO

いつもは仕事や予定があるから、「BPLを観たあとすぐに感想を書く!」ってのが出来ないのでいたんですが、お盆休み到来!!!! ということで今回はやっと(いつもに増して)観た後の熱いまま書ける!!! 今ゲーパニの振り返り配信(8/10 23:00~配信)を聴…

BPL S2 レギュラーステージ 第11・12試合 感想 / SUPERNOVA Tohoku vs APINA VRAMeS / GiGO vs SILKHAT

IIDX新作ロケテ来ましたね~~~~!!! RESIDENTだって~~~~! すっげーー!カッケーー! DJ?がテーマなの原点回帰感あって本当に良いですね。そういうテーマのタイトルが見てみたいとずっと思っていたので嬉しいです。 新曲が古系(でも新解釈感ある…

BPL S2 レギュラーステージ 第9・10試合 感想 / レジャーランド vs GAME PANIC / ROUND1 vs TAITO STATON Tradz

今回の解説担当はまさかのMADOKAさんで激アツでした。確か記憶ではSPADAの稼働前公式配信以来、公式の場では姿を見ていなかったので(違っていたらすみません)、まさかこんな日がくるとは......。音ゲー続けていて良かった。音ゲー始めたての頃、DOLCE.さん…